
V&JKの音楽テレパシー「月と火」|BTSが見せた”光の継承”
🌸はじめに
こんにちは、マユです💜
今日もブログを読みに来てくださってありがとうございます。
最近ARMYの間で話題になっているのが、
テテ(V)とジョングク(JK)が同じ時期に
Daniel Caesarの「Moon」をシェアしたこと。
まるで“息を合わせたように”同じアーティストを紹介する二人。
その背後には、BTSがずっと描いてきた“月と火”の物語が
流れているように感じました。

「Moon」意訳
誰が私のイエスになるの?
誰が擁護してくれるのだろう?
暴力は暴力を生み、
人間なんて塵の山に過ぎない。
私は男になる。
そして、この世界に火をつける。
あなたは私を止めることはできない。
🌕 Daniel Caesar「Moon」=“静かな光”
Daniel CaesarがBon Iverと共に作り上げた「Moon」。
この曲は、“夜の静けさ”“心の再生”“赦し”をテーマにした作品です。
テテがシェアしたのも納得です。
テテにとっての音楽は、
「癒し」と「内省」の象徴。
彼の声や作品には、
いつも“闇の中で光を見つける”というテーマがあります。
まるで月のように、
太陽の光を優しく反射して照らす存在。
それが、テテの音楽の本質だと思います。

🔥 BTS『Attack on Bangtan』=“火を手に入れた者たち”
そしてもう一方のテレパシーの主、ジョングク。
彼が歩んできた道の原点は、BTS初期曲『Attack on Bangtan』の中にあります。
「俺たちは誰だ?進撃の防弾少年団
怖がらずに食い込むんだ
なぜなら、俺らは火を手に入れた」
この“火”とは、
情熱、魂、そして目覚めの象徴。
若きBTSが「自分たちの信念で世界を照らす」と宣言した瞬間でした。
ジョングクはその炎を今も絶やさず、
「Standing Next to You」や「Seven」で
“火を持つ者”として、進化し続けています。

💫 “Moon” × “Fire”= 陰と陽の調和
このタイミングで、
テテ=月(Moon)
ジョングク=火(Fire)
が同時に音楽を通じて同じ波を放ったこと——。
それはまるで、陰と陽の統合=完全な光の完成形。
火は燃やし、月は照らす。
動と静。衝動と安らぎ。
ふたりが発信する音楽は、
まさにBTSという光の両極。
テテは“癒す光”を、
ジョングクは“燃やす光”を。
そしてふたりでひとつの「祈り」を完成させているようです。🌬 丹田呼吸と「火」の覚醒

『Attack on Bangtan』には印象的な一節があります。
「みぞおちに力を入れて——丹田呼吸」
丹田とは、おへそより少し下の“エネルギーの中心”。
東洋では「命の火を宿す場所」と呼ばれます。
ジョングクはステージに立つたび、
まるで丹田から“火”を燃やしているような力強さを放ちます。
一方で、テテの「Moon」の選曲には、
“呼吸を整え、心の火を鎮める”というメッセージが感じられます。
🔥と🌕、その両方をBTSは教えてくれています。
「燃やすこと」も、「癒すこと」も——どちらも光への道。

🌸私の気持ち
私は音楽が好きですが、聴くジャンルは狭く、
今はBTSとIVEの曲しかほとんど聴いていません。
メンバーが紹介してくれる曲も、
テレパシーの意味まではなかなか掴めません。
BTSの曲はソロも合わせると何百曲もあるので、
今はBTSの音楽だけを追うのに精一杯です。
それでも、BTSが音楽を通して
たくさんのメッセージを送ってくれていることは、いつも感じています。
今回は、ふたり同時に起こった出来事だったので調べてみました。
🌟 結論|月と火のテレパシーは「光の完成」
• テテ=Moon(内なる光・癒し)
• ジョングク=Fire(情熱・覚醒)
• そして共鳴する=BTSという「完全な光」
このテレパシーは偶然ではなく、
**「BTSという光を、それぞれの形で続けている」**証。
🔥 火は行動を生み、
🌕 月は心を癒し、
💜 そして二つの光が合わさるとき、
世界は優しく照らされる。
それが、JKとVが今、私たちに見せてくれている
**“光の奇跡”**なのだと思います。

⭐️目覚めとは
”目覚め”とは、
誰かを救おうとするその想いに気づくこと。
孤独を恐れず、祈りの中で歩く勇気を持つこと。
BTSの音楽は、“考える力と、感じる心”を取り戻すための道標。
怖がらずに、光の中へ進んでください。
あなたの中にも、もう翼があるから。

[Magic Shopの本より]
J「正義:Justice」
「正義」とは正しいことがなされるのを見たいという、すべての人にある欲求の表れだ。
弱い人や貧しい人の正義を守らなければならない。
弱い人のために正義を求め、彼らを気にかけ、貧しい人に与える責任が、わたしたちにはある。それがわたしたちの社会と人間性を決め、人生に意味をもたらす。
愛が欲しいなら、愛を与えなければならない。
喜びが欲しければ、他人を喜ばせなければならない。
ゆるしを得るには、ゆるさなければならない。
平和が欲しければ、自分の周りに平和を生み出さなくてはならない。
バンタンの思いが届きますように🙏✨
この記事へのコメントはありません。